学校,仕事

作り笑顔は天使?それとも悪魔?

 人は家での顔と外行きの顔を上手に使い分けて生きているもの。

作り笑顔のいい効果

外では別に楽しくないけどなんか気付くと作り笑顔で人と話していたり作り笑顔をしなきゃいけない雰囲気って確かにあったりします

確かに楽しくないときでも笑っていれば気分が晴れてきたり、楽しくなっていたという作り笑顔の良い効果もあります

心と体を壊す「○○×作り笑顔」

悩みを聞いてほしそうにこちらを見つめるトイプードルの写真

 ですが、いつでも作り笑顔が良いとも限りません

当たり前ですが、いつも笑顔の人はいないのでずっと笑っているということは

自分に偽っているのと同じことになるんですね

さらに、「最近悩みがあって、でも他の人にバレたくないから作り笑顔」は最悪。

本当はこころがネガティブなのにポジティブに見せようとずっと頑張ると

心が耐えられなく、最終的には体や心を壊してしまいます

自分の本音を見せられる人を大切にする

 自分の本音を見せられる人、ポジティブな自分だけではなくネガティブな自分も受け入れてくれる人を持つことはとても大事です。

外では作り笑顔で乗り越えるけど、帰ってきたら本心のまま悩めることを相談してみたり、ときには一人で泣いてみたり。

そうやって外で溜まったストレスや自分の中の悩み事を解消していくことは大切です

ありのままの自分を大切に。